すべての経営者 · 個人事業主が作るべき! コスパ最強のビジネスカード。以下のオプションで詳細をご覧ください。
お得がすごいコスパ最強のビジネス用カード
【お得①】JALマイル・永久不滅ポイントの還元率最大1.25%
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、とにかく還元率が高いことで人気です。
セゾンマイルクラブに登録することで、JALマイルと永久不滅ポイントの2種類が下記の還元率で貯まるようになり…
JALマイル | 1% |
---|---|
永久不滅ポイント | 0.25% |
合計の還元率はなんと最大1.25%に。この還元率は、ビジネスカードではかなり高いです。
永久不滅ポイントもJALマイルに交換する場合の還元率は、最大1.125%。
マイルがどんどん貯まるんです。
カードの年間利用額と交換できる特典航空券の目安をまとめたものがこちら。(2024年9月現在)
カードの 年間利用額 | 貯まる JALマイル | 交換できる 特典航空券 |
---|---|---|
107万円 | 12,000 マイル | 東京~大阪往復 |
160万円 | 18,000 マイル | 東京~沖縄往復 |
360万円 | 40,000 マイル | 東京~ハワイ往復 |
年間160万円の利用だと合計18,000マイル貯まるので、マイルだけで沖縄往復ができるんです。
ただカードで経費を支払うだけでこれだけのマイルが貯まるのはすごいですよね。
JALマイルも永久不滅ポイントも、Amazonギフト券やほかのポイント等に交換できるので、飛行機に乗らない人でももちろんお得です。
【お得②】年会費最安のビジネスプラチナカード
他社の法人プラチナビジネスカードと比較してみると、コスパの高さは歴然です。
プラチナカードでありながら通常年会費は22,000円(税込)とかなり低め。年会費はもちろん経費として計上できます。
しかも初年度年会費は無料。
1年なら完全無料でプラチナカードを持つことができるんです。
【お得③】空港ラウンジ無料や飲食店のサービスも
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスには、会員制サービス「プライオリティパス」のプレステージ会員(通常年会費 469米ドル)に無料で申し込める特典が付いています。
プライオリティパスがあれば、羽田・成田など国内はもちろん、世界中1,500ヵ所以上のハイグレードな空港ラウンジが使い放題に。
ゆったりとした快適な空間で、ゴールドカードで入れる一般の空港ラウンジとはレベルが違います。
ビールやワイン、軽食、スナック類も充実していて、空港での待ち時間をゆったりとくつろぎながら過ごせますよ。
さらにプライオリティパスは、空港の飲食店等での優待サービスもあります。
それは、3,400円分が無料になるといったもの。
国内空港のいろいろな飲食店やマッサージ、お風呂が対象になっています。
ほかにもプラチナカードならではの特典多数
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは海外旅行保険も充実しています。
飛行機の遅延や荷物の紛失まで対応していますし、重要な治療費が十分な補償額なので、数千円かかる保険料を節約できますね。
ほかにもプラチナカードならではの特典は多数あるので、主なものだけ紹介します。
Advertisement